下記日程で当クラブ公式競技『クラブ選手権』
準決勝・決勝・3位決定戦を開催いたします。
『クラブ選手権』準決勝・決勝・3位決定戦は、
マッチプレーとなる為、対象組が後続に参りましたら
『パス』をさせていただく場合がございます。
プレーと楽しまれている最中恐縮ではありますが、
ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
< 対象日 >
・2025年9月21日(日)
・2025年9月28日(日)
ご予約・お問い合わせはこちら! TEL : 049-292-6311
下記日程で当クラブ公式競技『クラブ選手権』
準決勝・決勝・3位決定戦を開催いたします。
『クラブ選手権』準決勝・決勝・3位決定戦は、
マッチプレーとなる為、対象組が後続に参りましたら
『パス』をさせていただく場合がございます。
プレーと楽しまれている最中恐縮ではありますが、
ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
< 対象日 >
・2025年9月21日(日)
・2025年9月28日(日)
お楽しみハーフコンペ | |
開催日 | 9月9日(火)・10月22日(水)・11月12日(水) |
参加費無料・1位、2位、3位、5位、7位、BG、BB、飛賞(10位~5飛)など ご用意しております。 ※参加可能プレースタイル:キャディ付・セルフ |
レディース&シニアハーフコンペ | |
開催日 | 9月18日(木)・10月29日(水)・11月27日(木)・12月24日(水) |
参加費無料・1位、2位、3位、5位、7位、BG、BB、飛賞(10位~5飛)など ご用意しております。 ※参加可能プレースタイル:キャディ付・セルフ |
友の会懇親コンペ | |
開催日 | 9月3日(水)・10月8日(水)・11月6日(木)・12月3日(水) |
参加費無料・ハンディキャップ戦・友の会会員様に限ります。 ※参加可能プレースタイル:キャディ付 |
秋の味覚ハーフコンペ | |
開催日 | 10月16日(木) |
参加費1,650円(税込)・1位~10位、BG、BB、NP、DC、飛賞(20位~10飛) 参加賞をご用意しております。 ※参加可能プレースタイル:キャディ付 |
ミズノオープンコンペ | |
開催日 | 11月24日(月・祝) |
参加費2,200円(税込)・1位~10位、BG、BB、NP、DC、飛賞(20位~10飛) 参加賞をご用意しております。 ※参加可能プレースタイル:キャディ付 |
冬の味覚ハーフコンペ | |
開催日 | 12月9日(火) |
参加費1,650円(税込)・1位~10位、BG、BB、NP、DC、飛賞(20位~10飛) 参加賞をご用意しております。 ※参加可能プレースタイル:キャディ付 |
厳しい暑さが続く昨今において、プレーヤー及び従業員の安全確保のため、下記の通り対策を定めます。
1 期間
2025年7月9日(水)から2025年9月30日(木)まで
※状況に応じて延長もあり
(1)暑さ指数(WBGT値)を用いた運営
※当クラブ敷地内へ設置の計測器による測定値を参考にいたします。
■暑さ指数(WBGT値)33以上(参考気温37℃以上)の状況が15分継続した場合
プレー続行において非常に危険なプレーコンディションとなります。お客様のご判断により、プレー中止を決定される場合は、ご遠慮なくマスター室まで無線連絡いただけますようお願い申し上げます。又、暑さ指数が上記状況となった際は、当クラブ従業員の安全確保を目的に以降のキャディ帯同を中止いたします(セルフによるプレー続行可)。順次キャディ退避の手配を行いますので予めご了承くださいませ。
■暑さ指数(WBGT値)31以上(参考気温35℃以上)の場合
コース内売店(6H・14Hホールアウト後)や日陰箇所などで積極的なクーリングブレークをお取りいただきますようお願い申し上げます(キャディも一緒に)。
(2)プレーヤーへのお願い
帽子・日傘など十分な日よけ対策を取ってください。又、こまめな水分・塩分
補給を行うようお願い申し上げます。又、アルコールの大量摂取は、体内の
水分が急激に失われる可能性があり、熱中症のリスクが高まります。熱中症対策
として、アルコールの摂取は控えるようお願い申し上げます。
体調管理を行う中で少しでも異変を感じられましたら、直ちにプレーを中断
するようお願い申し上げます。
(3)公式競技について
(1)の運営に基づいて競技を開催いたします。又、当該期間の競技時ドレス
コードにつきましては、シャツの裾出しを認めるなど一部緩和措置をとらせていた
だきます。
ご来場のお客様は勿論のこと当クラブ従業員の安全確保のため、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
以上
ミストファン搭載カートを限定組数にてご予約を承ります。
厳しい暑さが続く夏季期間に是非ご体験下さい!越生町に所在の「BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE」のご紹介です。
こちらの施設は、お風呂・サウナ・岩盤浴をはじめ、BBQやフィットネスなど、様々なコンテンツが勢ぞろいしています。
中でも、GOLFZONの最先端マシン「TWOVISION」を導入した1組最大6名までで利用いただけるシミュレーションゴルフは、当クラブでのプレー前後の練習などに活用いただけます。又、登録された200カ所以上の名門コースからお好きなゴルフ場を圧倒的なグラフィックで本格的なインドアゴルフを体験することが可能です。
「BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE」
営業時間:10:00~21:00
<シミュレーションゴルフ利用料金>
1時間 税込1,100円/人
3時間 税込2,980円/人
1日貸切 税込11,000円/人
詳細につきましては、下記ページでご確認をお願いいたします。
↓クリック↓
2025年7月1日以降より、キャンセルポリシー(改定版)を適用いたします。
先般、当クラブホームページでニュースリリースさせていただきました、キャンセルポリシーについて一部改定させていただきましたのでご案内申し上げます。
ご利用の皆様には内容をご確認の上、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【適用条件】
2025年6月1日以降の予約受付分より
詳細につきましては、下記ページでご確認をお願いいたします。
当クラブでは、下記期間中にクールビズを実施いたします。
当クラブではエコ活動の一環として、環境保全活動に取り組んでまいりましたが、2025年4月8日より植物などの生物由来の原料で作られたバイオマスプラスチックを配合したストローに変更いたします。
この度、ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)の『ゴルフ場ランキング《口コミ評価が高い》』にて埼玉県1位の評価を獲得いたしました。※集計期間:2025年2月1日~2月28日
当クラブは予てより、戦略的で質の高いコース作りと多様なお客様のニーズに応える
心を込めたサービス提供に全社一丸となって取り組んで参りました。
お客様一人ひとりに 「また来たい!」と思っていただけるゴルフクラブを実現する為に、今後も邁進して参りますのでご来場のお客様方におかれましても引き続きのご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2025年3月29日
武蔵の杜カントリークラブ支配人
2025年3月17日(月)~3月31日(月)の期間は、グリーンメンテナンスにより、
使用グリーンをコーライグリーンへ変更させていただきます。
8番ホールのバックティエリア付近において下記の通り場内整備を実施致します。
整備中は、ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
<工事内容ならびに期間>
・8番バックティ ティーイングエリア拡張整備
・工事期間:2025年2月20日(木)~しばらくの間
※工事期間中は立入禁止と致します
武蔵の杜カントリークラブでは、ANAグループ企業としまして「ANAグループ カスタマーハラスメントに対する方針」に準拠し事業運営しております。
<ANAグループ カスタマーハラスメントに対する方針>
https://mm-cc.co.jp/sustainability/customer-harassment/